■●売上日報会計と、市販の会計(弥生・勘定奉行など)と何が違う?確認してください。
市販の会計ソフトでは、売上日報は扱いません。別々の販売管理ソフトを購入し2つのソフトを使って処理します。これは金額が高いというだけでなく、操作が非常に複雑になるということです。
売上日報システムは、日報を入力する画面だけ作りました。これで希望の売上状況は、一応把握できます。(粗利まで)
更に、この日報から決算まで、出来るように工夫しました。
時間がない手が回らないという方のために、これ以上便利に出来ないくらい一回入力したデータはトコトン利用して、手間を減らしました
売上日報システムは、日報を入力する画面だけ作りました。これで希望の売上状況は、一応把握できます。(粗利まで)
更に、この日報から決算まで、出来るように工夫しました。
時間がない手が回らないという方のために、これ以上便利に出来ないくらい一回入力したデータはトコトン利用して、手間を減らしました
■コメント:
■コメントの投稿
■トラックバック:
■-
管理人の承認後に表示されます